うどんのゆで方

  • 生うどん・生出汁の場合
  • 半生うどん・希釈出汁の場合

長田in香の香の生うどんは、足で踏み込んだ
コシのある本格的なさぬきうどんです。
お召し上がりになる直前に、
たっぷりのお湯で茹でることが
美味しく召し上がるコツです。

高温多湿の場所を避け、常温で1ヶ月ほど保存できます。

  • まず、ぬるま湯に5分つける

    まず、ぬるま湯に5分つける

    ゆでる前に、うどんをぬるま湯または水に5分ほどつけておきます。

    ※半生うどんを柔らかくしてゆでやすくします。

  • 大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かす

    大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かす

    ご自宅にある一番大きな鍋を用意し、たっぷりのお湯を沸騰させてください。生うどん3玉(約3人前)で3ℓ以上のお湯が適量ですが、2ℓ鍋の場合は半量(1.5玉)で作ることをおすすめします。
    深型の鍋がない場合は、土鍋や中華鍋など大きめの鍋をお使いください。

  • 静かにまぜながら17分ゆでる

    静かにまぜながら17分ゆでる

    箸で全体を静かにかきまぜながら、中火で約13分前後ゆで上げます。途中、吹きこぼれそうになったら少しずつ差し水をしてください。
    冷やしうどんの場合は、ゆで時間を3分ほど長めにしてください。

    ※差し水は一度にたくさん入れるとお湯の温度が下がって
     ゆで加減に影響します。少しずつ入れましょう。
    ※ゆで時間はお好みの固さによって異なります。

  • 水洗いは食べ方、お好みに応じて

    水洗いは食べ方、お好みに応じて

    釜あげうどんの場合は水洗いせず、ゆで汁ごと器に移し、出汁につけてお召し上がりください。
    冷やしうどんの場合は、冷たい水でよく水洗いして、出汁につけてお召し上がりください。

    ※水洗いすることで麺がキュッと締まり、
     コシのある仕上がりになります。

  • 出汁は薄めて、お好みの薬味と一緒に

    出汁は薄めて、お好みの薬味と一緒に

    添付の希釈出汁は、釜あげうどんの場合は熱湯を60ml、冷やしうどんの場合は水を60ml入れて薄めてください。(お好みで増減してください) 薬味はネギ、生姜、ごま、七味などお好みでどうぞ。